活動日誌

“きらり・未来”すみより聡美

倉敷市議会議員選挙真っ只中です。13日水曜日の夜に倉敷青年支部と民青倉敷地域班が合同で行った、倉敷市議選挙についてのミニ学習会に参加をしました。倉敷市は岡山県第2の都市、青年の願いを政治に届ける大きなチャンスにしようと話し合いました。願いを聞くためのシールアンケートで使うボードをつくりながら、「今回の選挙はコロナ対応をしっかりしてほしいよね」という思いが多く出されました。そこで、手元にあった立候補予定者のチラシを見て、コロナ対策をどう訴えているか調べてみることに。すると、日本共産党の候補以外は、ほとんどコロナ対策が載ってないのです。参加した全員で驚き、共産党4候補の当選が絶対必要だと一致団結することができました。

 15日金曜日の夕方、倉敷駅でシールアンケートに取り組みました。1時間で18人と対話。多くが高校生です。「PCR検査を拡充」と「新型コロナによる収入減への補償」の欄に、一番多くシールが集まりました。「PCR検査は増やしてほしいけど財源がないのでは」と心配する高校生に「広島市では80万人の検査をすることを決めたよ。今必要なのは、政治の判断だということだよね」と話すと、納得した様子でした。また、対話で盛り上がったのは「ジェンダー平等」についてです。「議会って圧倒的に男性が多いですよね。男女同数になってほしい」という思いも出されました。

 選挙は最大の要求実現の場。みなさんの声を聞きながら、引き続き頑張ります。timeline_20210116_121741 timeline_20210116_121828