
久しぶりの地元活動で元気をもらう
二週間ぶりの地元活動。今日は岡山県美作・東部地域へ。昼に地元のB級グルメ、ホルモン焼きうどんを食し、まずは美咲町の新春のつどいに参加。今年4月の町議選にむけ、藤井ともえ予定候補の必勝のうったえをしまし…
二週間ぶりの地元活動。今日は岡山県美作・東部地域へ。昼に地元のB級グルメ、ホルモン焼きうどんを食し、まずは美咲町の新春のつどいに参加。今年4月の町議選にむけ、藤井ともえ予定候補の必勝のうったえをしまし…
この週末は、緊迫した臨時国会のようすや共産党の活躍について、中国地方のみなさんにうったえる行動。今日は山陽三県にうかがいました。山口は、県の中心メンバーのみなさんが集う屋内の会合であいさつをさせていた…
国会活動の合間をぬって岡山へ。今日から始まる岡山県知事選挙、植本かんじ候補の出発式にかけつけました。「国の悪政から県民の命と暮らしを守れるのは、国の間違った政治にハッキリものがいえる植本さんしかいない…
岡山「3日間作戦」最終日は、来年1月に市議選を控えた倉敷市へ。新人の市議予定候補の田口明子さん、田辺まみさんとともに、街頭宣伝やつどいをおこないました。お二人とも、仕事をしながら子育ても全力投球。市民…
今日から3日間、先日の山口に続いて、岡山での「3日間作戦」がスタート。初日の今日は、赤磐市で終日活動をしました。まずは市役所に向かい、友實武則市長はじめ、副市長、教育長と懇談。子育て支援として高校卒業…
今週の国会での仕事を終え、一路岡山へ。岡山自治労連の学校図書館部会の皆さんとの懇談でした。これまでの岡山と全国でのたたかいの歴史や、そのなかで勝ち取ってきた成果、民間委託など県内の各自治体でおきている…
岡山調査2日目は、「子育て応援宣言のまち」奈義町へ。県北部に位置する鳥取県境で、人口6000人の小さなまち。合計特殊出生率が2.81と全国トップクラスの高さを誇る、同町の子育て支援策について学びました…