活動日誌

市長・県知事・政府は上告断念を
全面勝訴となった「黒い雨」訴訟控訴審判決から一夜。党広島市議員団とともに「市長・県知事・政府は上告せず速やかに手帳交付と救済を」の宣伝を広島市役所前にて。画期的判決の内容とともに初質問で「黒い雨」降雨…

「黒い雨」裁判控訴審でも勝利
一審判決を維持し強化した控訴審判決。「黒い雨」曝露者を正面から被爆者援護法1条3号に該当する「被爆者」として認定。「黒い雨」と1条3号の解釈のあり方、内部被曝の評価、降雨域のとらえ方などこれまでの被爆…

大平よしのぶ物語⑨が出来ました
【大平よしのぶ物語⑨——全自治体訪問で中国地方の多彩さ学び】「『平成の大合併』に加わらなかった、小さな自治体のキラリと光る試みを学んだ。中国地方の課題を体一杯に詰め込み議席を奪還し必ず国会へ届ける」と…

核兵器禁止条約の批准国をさらに広げよう
4年前の今日は国連本部にいた。核兵器禁止条約の成立の瞬間に議場で立ち会うことができた。あの心震える感動と被爆者と誓い合った決意は今も昨日のことのように思い出す。今朝の報道では第一回締約国会議にむけた議…

「黒い雨」訴訟の判決を前に原告の住む安芸大田町へ
安芸太田町へ。「黒い雨」訴訟の判決が目前に迫る中、原告のお一人お一人を訪ねごあいさつ。完全勝訴と国の控訴断念へがんばる決意を述べ、政治決着を勝ちとるためにも総選挙で議席奪還へぜひ力も貸してほしいとうっ…

土地利用規制法案の廃案を求めます
#土地利用規制法案の廃案を求めます #土地利用規制法案に反対します 昨日の「#じゃけえ共産党」でも紹介したが防衛省の資料によると岡山県の自衛隊施設は9施設。日本原と三軒屋。三軒家駐屯地は岡山市北区。地…

広島県が被爆被服支廠の保存方針に転換
核兵器禁止条約の発効に続き、被爆者と平和を願う市民の声と行動がこの点でも政治を動かした! 県が被服支廠は全棟を保存すると方針を転換! 再選挙勝利、大規模PCR無料検査などいま広島がアツい!

土地調査規制法案に異議あり
今国会に提出されている「土地調査規制法案」。米軍や自衛隊などの「重要施設」の周囲を「注視区域」に指定し区域内の建物の所有者などを日常的に調査する。重要施設の機能を阻害するものは建物の利用中止を勧告・命…