
住民の命をしっかり守る西粟倉村
先日の岡山県西粟倉村の青木秀樹村長との懇談で。「コロナに感染した人への誹謗中傷がひどい。被害者なのに。私たちの村ではそんなことは許さない。村は被害者を絶対に守ります」との言明がその本気の表情とともにと…
先日の岡山県西粟倉村の青木秀樹村長との懇談で。「コロナに感染した人への誹謗中傷がひどい。被害者なのに。私たちの村ではそんなことは許さない。村は被害者を絶対に守ります」との言明がその本気の表情とともにと…
10月25日ついに! 核兵器禁止条約の批准国が50ヵ国に達し、来年1月に発効することになりました。 被爆者の命をかけた訴えと、平和を望む人びとの運動の大きな成果。条約によって核軍縮への強い国際規範が核…
ジャマイカとナウル が核兵器禁止条約に批准しました!あと1カ国で発効に必要な50カ国に達成します。 一人ひとりの思いと行動が世界を動かしてきました。今日も平和公園(元安橋)で「ヒバクシャ国際署名」集め…
大平よしのぶ「いきいきニュース」の10月25日付けが出来ました。 25日付けの「しんぶん赤旗」日曜版に折り込まれる予定です。拡散してください。(スタッフ) #比例は日本共産党
加藤勝信官房長官(岡山5区)は16日の閣議後の記者会見で、年明けの発効が見込まれる核兵器禁止条約について「核保有国のみならず、核の脅威にさらされている非保有国からも支持が得られていない。地道に現実的に…
【核兵器禁止条約】新たに #ツバル が批准して47か国に 残り3か国で発効
『進化する里山資本主義』読了。「金銭的利益最優先の『マネー資本主義』のアンチテーゼ」「ヒト・モノ・カネ・情報が、使い潰されず、淀まずに、循環し再生され、次世代に続いていく社会」との立場にとても共鳴し、…