
小選挙区予定候補者交流会議(オンライン)
12月9日夕方は中国ブロックの小選挙区予定候補者の交流会議(オンライン)。市田忠義副委員長も参加してくださり、候補者と演説の心得についての貴重なアドバイスもいただいた。各地で先頭にたつ皆さんのがんばり…
12月9日夕方は中国ブロックの小選挙区予定候補者の交流会議(オンライン)。市田忠義副委員長も参加してくださり、候補者と演説の心得についての貴重なアドバイスもいただいた。各地で先頭にたつ皆さんのがんばり…
12月最初の日曜日は、ポカポカ陽気の快晴で絶好の街頭宣伝日和。広島市と岡山市北区・中区の3カ所で山下よしき副委員長とともにうったえ。中国地方で一番人口の多い街、トップ2。たくさんの方に聞いていただきま…
12月4日夕方は「政権奪取、議席奪還へ!」と広島で衆議院比例の事務所びらき。各小選挙区予定候補、各分野の後援会代表のアツいうったえが続いた。期待を背負いさらなる力にして私も、比例代表中国ブロックで絶対…
今日11月30日、『女性のひろば』1月号が届いた。なぜ早く届いたかというと、被爆者の児玉三智子さん、高知の青年、筒井敦子さんとともに核兵器禁止条約発効を受けた座談会をさせていただいたから。希望と決意を…
11月最後の日。そして月曜日。はりきって弁当づくり。出張が続いたので久々。今日もがんばろー。
スコットランドで生理用品を必要としている人に無料配布する法案が可決。世界でも初めてとのこと。この法律によって学校や薬局、公共施設などで無料で生理用品を受けとれるようになる。スコットランドの5人に1人の…
11月24日 中四国農政局へ。中国五県の国政候補・地方議員の皆さんとともにコロナ禍での農家の切実な実態と要望を届けに。米作農家支援、ウンカ被害に伴う減収補填、鳥獣被害対策支援、「高収益作物次期作支援交…
11月19日は岡山市。すみより聡美比例予定候補、竹永みつえ・林潤両岡山市議、森脇ひさき県副委員長らとともに、盛りだくさんの一日。まずは岡山県保険医協会へ。経営のひっ迫や院内感染の不安、医療資材の確保な…
吉賀町から先ほど家に帰ったら、妻からのうれしいデザートが出迎えてくれました。モンブランにも意味があるんだ、とのこと。「頂(いただき)を制覇したどー!」ですって。