15日、16日に中国五県をまわり街頭演説
14日の衆院解散を受けて、15日、16日、すみより聡美比例予定候補とともに、中国5県を回って街頭演説します。10月15日(金) ◇(島根)松江イオン 11時~ 松…
14日の衆院解散を受けて、15日、16日、すみより聡美比例予定候補とともに、中国5県を回って街頭演説します。10月15日(金) ◇(島根)松江イオン 11時~ 松…
スコットランドで生理用品を必要としている人に無料配布する法案が可決。世界でも初めてとのこと。この法律によって学校や薬局、公共施設などで無料で生理用品を受けとれるようになる。スコットランドの5人に1人の…
8月29日高知の若者たちから「核兵器をなくすために私たちにできること」について学びたいとのことでオンラインで参加。タイトルは「世界が変わる日」。大きな構えの皆さんなので、私も国連総会などでの政府代表の…
毎月24日は消費税廃止各界連絡会の宣伝デー。久しぶりに広島の皆さんのとりくみに参加。「今こそ消費税減税を」「世界19カ国でコロナ危機の中、消費税減税に踏みだしている」「生活苦国民、経営難に苦しむ業者を…
7月23日党創立98周年記念講演で感動したことメモ①。 「ウイルスが哺乳動物において胎児を保護する役割を果たす可能性さえ示唆する」――ウイルスなしには人間も哺乳類も存在できない。ウイルスは数十億年の歴…
7月7日 西日本豪雨災害から2年。今日から広島と岡山の被災地調査。初日は倉敷市真備町と総社市。小田川の支流―末政川・高間川の決壊場所に献花し、総社市下原地区の工場爆発の被害地域とともに復旧状況につい…
7月4日「核兵器禁止条約採択から3年 一日も早い発効をめざす原爆ドーム前集会」。89歳の被爆者、矢野みやこさんのうったえが胸に突きささる。「あの日体調悪くて建物疎開を休んだことで命が助かり、それからは…
中国地方5県の日本共産党のいっせい宣伝が6月19日取り組まれ、大平よしのぶ前衆院議員(衆院比例中国ブロック候補)は、お昼休みに岡山駅前で街頭宣伝しました。 大平氏は、「新型コロナウイルスの感染拡大を…
日本共産党の大平よしのぶ前衆院議員(衆院比例中国ブロック予定候補)は6月14日、日本共産党島根県中部地区委員会が開いた「いずも×若者×ミーティング」にビデオ会議アプリZoomを使ってリモート参加。新…
日本共産党山口県後援会は6月13日、山口市内で2020年度総会を開き、総選挙で大平よしのぶ衆院中国ブロック比例予定候補の議席奪還を果たすため、直ちに活動の発展・強化と日常化に取り組むなどの方針を決め…