
学校現場で頑張る方たちに心を揺さぶられて
教育のつどいin岡山に参加。初日から目からウロコが何枚も落ち、心を揺さぶられ、感動の連続でした。「人を育てるとは、大人になるとは」「小学校英語教科化の問題点」「世界史を学ぶ意味」などについての解明や、…
教育のつどいin岡山に参加。初日から目からウロコが何枚も落ち、心を揺さぶられ、感動の連続でした。「人を育てるとは、大人になるとは」「小学校英語教科化の問題点」「世界史を学ぶ意味」などについての解明や、…
憲法審査会海外調査からの帰国後、最初の仕事も憲法問題でした。日本青年会議所が主催する「オールスター憲法討議会」に、自民、民進、維新各党の国会議員とともに参加しました。テーマは「教育の無償化を憲法に明記…
衆議院会議録情報 第193回国会 文部科学委員会 第15号○大平委員 日本共産党の大平喜信です。 国有地が破格の値段で払い下げられ問題になった森友学園の事件に続いて、大学獣医学部新設にかかわる規制突…
衆議院会議録情報 第193回国会 文部科学委員会 第14号○大平委員 日本共産党の大平喜信です。 私からも、けさの朝日新聞の報道について若干お伺いをしたいと思います。 この間、加計学園の認可にかかわ…
衆議院会議録情報 第193回国会 文部科学委員会 第13号○大平委員 日本共産党の大平喜信です。 政府は、本法案で、専門職大学の制度化が必要な理由として、第四次産業革命の進展と国際競争の激化に伴い産…
衆議院会議録情報 第193回国会 文部科学委員会 第12号○大平委員 日本共産党の大平喜信です。 三人の参考人の皆様、貴重な御意見、心から感謝申し上げたいと思います。 まず、本田参考人にお伺いをい…
衆議院会議録情報 第193回国会 文部科学委員会 第10号○大平委員 日本共産党の大平喜信です。 ことしで十一年目となる全国学力テストが来週の十八日にことしも行われます。ことしもまた全国全ての学校の…
衆議院会議録情報 第193回国会 文部科学委員会 第9号○大平委員 日本共産党の大平喜信です。 教育勅語についてきょうは伺いたいと思います。 まず、文部科学省の教育勅語についてのそもそもの立場につ…
衆議院会議録情報 第193回国会 文部科学委員会 第6号○大平委員 日本共産党の大平喜信です。 午前中に引き続きまして、政府に質疑させていただきたいと思います。 私は、本会議でも大臣に質問をさせて…
衆議院会議録情報 第193回国会 文部科学委員会 第5号○大平委員 私は、日本共産党を代表して、義務教育諸学校の体制の充実及び運営の改善を図るための公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関…