
核兵器禁止条約あと3か国で批准
【核兵器禁止条約】新たに #ツバル が批准して47か国に 残り3か国で発効
【核兵器禁止条約】新たに #ツバル が批准して47か国に 残り3か国で発効
『進化する里山資本主義』読了。「金銭的利益最優先の『マネー資本主義』のアンチテーゼ」「ヒト・モノ・カネ・情報が、使い潰されず、淀まずに、循環し再生され、次世代に続いていく社会」との立場にとても共鳴し、…
衆議院比例中国ブロックコンビ、住寄さとみさんとのツーショット写真。力あわせて議席奪還、党躍進、政権交代へ!
10/10付しんぶん赤旗に掲載された中国地方5県の党基地担当者会議。米軍岩国基地の機能強化が鳥取県東端の若桜町で騒音増加にもつながるなど中国地方全体の被害増大に。一方で山口のイージスアショア撤回などた…
10月8日中四国防衛局へ。米軍岩国基地へのF35Bの追加配備は認められないと。先日アメリカで墜落事故を起こした同機は岩国基地所属だったことも判明。17年に初めて配備された16機も危険極まりない。撤退を…
10月3日は山口県の岩国市と周防大島町で訴え。ここでは「自己責任おしつけの政治から公の責任で暮らしを守る政治への転換を」「米軍岩国基地の機能強化、爆音被害の拡大は許さない」。そしてあとはやっぱり #日本学術会議への人事介入に抗議する…
9月19日、小池晃書記局長を招いた街頭演説会が広島で、屋内演説会が山口県光市で行われた。小池さんから更なる自己責任をおしつける安倍政治継承の菅政権の脆さ、野党共闘の発展、日本共産党がめざすコロナ危機を…
9月19日あの安保法制の強行採決から丸5年の今日、私は山口市でおこなわれた「19日行動」に参加。この5年間、毎月19日に続けてこられた皆さん。心からリスペクト。一人ひとりのこうした行動が改憲勢力を追い…
8月28日安倍首相辞意表明。ぜひ無事に病気から回復されるよう願う。しかし河井夫妻買収事件での資金提供の問題、桜を見る会や加計学園をめぐる政治の私物化と数々の疑惑など、中国地方で起きている、また震源地と…
8月26日、中四国防衛局長らが岩国市を訪れ、米軍岩国基地の米軍機F35-Bの機数を今年10月から順次増やしていくという米軍の計画を説明。「機種更新」などとごまかしているがF35-BはFA-18と比べて…