
テーマ別アーカイブ [ 雇用・くらし・地域経済 ]


岩国市議選3議席確保に全力投球
27日28日と岩国市へ。来月16日告示の市議選で3議席確保に全力。そのうちのお二人、松田かずしさん(新)と小川やすしさん(現)の応援に一日ずつ入った。お二人とも絶対に市議会に必要な人。全力で推した。も…

中山間地のコメ作り体験が「あかはた日刊紙」で紹介
9月14日付 #しんぶん赤旗 日刊紙の「西日本のページ」に掲載されたコラム「水曜随想」を全国の皆さんにもご紹介。ぜひしんぶん赤旗の定期購読もよろしくお願いします。




農業は国の基幹産業を実感
邑南町で農業・畜産を営む長谷川敏郎さん(全国農民連会長)のお宅で農業体験も。草刈りや牛のお手入れ、初体験。ツバメやクモが虫を適度に食べてくれ、刈った草は干して牛の飼料に。生態系を守り、その力を活用して…

住民無視の二葉山トンネル工事は中止を
(長文ですがぜひ読んでいただきたいです!) 「広島高速5号線二葉山トンネル工事」をご存じでしょうか。今日、市民の会の皆さんの県・市、道路公社に対する申し入れに同席。地元住民の反対を押しきって始めたこの…


大企業の内部留保を中小企業の賃上げに回す
4月の実質賃金は前年同月比1.7%減。1997年比で年間61万円減。主要国唯一の「賃金が上がらない国」に。日本共産党はアベノミクスで増えた大企業の内部留保増加分に毎年2%、5年間課税し、10兆円の税収…