テーマ別アーカイブ [ 核兵器廃絶・平和・基地 ]

中四国防衛局へ申し入れ ~米軍基地の日本人従業員PCR検査~

7月28日中四国防衛局へ申し入れ。広島・山口の国政候補、県議らと。岩国をはじめ米軍基地内で発生している新型コロナウイルス感染拡大問題に関して。感染状況の公表、岩国基地所属の陽性者による羽田空港での虚偽…

岡山市中区後援会「ハンドシェイク」のつどい~入党決意者も~

7月19日岡山県事務所の先輩に透明マスクをいただいた。顔の表情がわかるし、覆っているマスクと比べて涼しいし、慣れれば話もしやすい。早速これを着けて、岡山市中区の後援会「ハンドシェイク」のつどいへ。来た…

gotoキャンペーンより医療従事者への経済的支援を

#GoToキャンペーンより先に医療従事者への経済的支援を GoTo延期「全く考えず」菅官房長官「感染防止と経済活動の両立が大事」と語る - 毎日新聞ぜひ考えてください。中国地方でも感染が再び広がり始め…

被爆75年を目前に被爆者団体を訪問し懇談

7月13日被爆75年の8月を目前に被爆者団体を訪問・懇談。この間伺ったのは、広島県朝鮮人被爆者協議会、韓国原爆被害者対策特別委員会、原爆小頭症患者とその家族たちでつくる「きのこ会」。核兵器廃絶へ禁止条…

2020年07月14日

イージスアショア配備断念後の阿武町へ

7月11日イージス・アショア配備断念後、初めての阿武町へ。藤本かずのり県議、米津高明支部長(町議補選予定候補)とともに。一面青々とした水稲の広がる宇生賀(うぶか)盆地は背後の山側がイージスの配備予定地…

核兵器禁止条約採択から3年目 原爆ドーム前集会

7月4日「核兵器禁止条約採択から3年 一日も早い発効をめざす原爆ドーム前集会」。89歳の被爆者、矢野みやこさんのうったえが胸に突きささる。「あの日体調悪くて建物疎開を休んだことで命が助かり、それからは…

ノーモアヒバクシャ訴訟判決は一部勝訴6月22日

ノーモア・ヒバクシャ訴訟の広島高裁は今日判決。結果は「一部勝訴」。原爆症が認められなかった11人の原告のうち5人の認定申請却下処分が取り消され、6人は引き続き認められなかった。新たな成果を勝ちとる一方…

広島県後援会総会で決意表明6月19日

6月19日日本共産党広島県後援会総会で講演しました。なかなか熱のこもった講演でした。つぎの衆院選では再び国会へと訴えました。日本共産党の衆院議員が中国地方にも一人は必要です。選挙区では市民と野党の共闘…

2020年06月11日

軍事費削りコロナ対策に――岩国・愛宕山見守りの集いに参加

 日本共産党の大平よしのぶ前衆院議員(衆院比例中国ブロック予定候補)は6月11日、山口県岩国市で米軍岩国基地強化に反対して1が付く日に開かれている「愛宕山見守りの会」に参加し、基地をめぐる取り組みや国…

共産党の政策を街頭から久々にしっかり訴えました

5月27日、 久々の街頭宣伝。広島市内9カ所でうったえた。どこでも何人もの方がたちどまって、よく話を聞いてくださった。たちどまるどころか駆け寄って期待の声をかけてくださる方まで。うったえるだけでなく、…

21 / 37« 先頭...10...1920212223...30...最後 »